脾動脈
コイル塞栓術

【診療科目】>カテーテル治療(IVR)> 脾動脈コイル塞栓術

脾臓腫瘤破裂に伴う血腹に対する脾動脈コイル塞栓術

(ビーグル、7歳、去勢雄)

元気消失、食欲不振、虚脱の症状が認められたため、超音波検査を実施したところ、腹腔内に血様の腹水が確認されました。 脾臓には腫瘤性病変が認められ、そこからの出血が強く疑われました。また、重度の凝固機能低下が認められ、輸血を行っても十分な改善が得られなかったことから、開腹による外科的摘出は困難と判断しました。 そのため、低侵襲的な止血手段として即日、脾動脈に対するコイル塞栓術を実施しました。処置後は大きな合併症もなく、術後の状態は安定しており、翌日に退院となりました。

*

カテーテルを目的臓器まで挿入している様子

*

カテーテルを目的臓器まで挿入している様子

*

造影検査にて脾臓からの出血を確認(赤丸)

*

コイル塞栓後の造影検査(脾臓からの出血が止まったことを確認)

*

肝臓の造影検査を実施し肝臓からの出血がないことを確認

*

術後2ヶ月後のレントゲン写真(赤丸がコイル)

*

術後2ヶ月後のレントゲン写真(赤丸がコイル)

お問い合わせ

Contact

飼い主様はもちろん、獣医師の方も
お気軽にお問い合わせください。
電話
03-3913-2500
メール
お問い合わせ
LINE
LINE 登録
矢印
東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック

東京どうぶつ低侵襲医療センター
王子ペットクリニック

〒114-0003
東京都北区豊島1-22-9
03-3913-2500
【電話受付】9:00~12:00 / 16:00~19:00
【休  診】火曜日(予約診療・手術あり)
診療時間
9:00~12:00   
通常診療
12:00~16:00 
予約診療・手術
16:00~19:00 
通常診療 ※土日は
15:30~18:00
木曜日の16:00~17:00は猫専門診療時間となります。
※休診日:火曜日(予約診療・手術あり)

【時間外診察料について】
12:00~16:00、19:00~(土日は18:00~)に受付された方は時間外
料金が発生致します。
平日午後の診察は18:30までに受付を済ませてください。
なお、薬・フードは19:00まで対応します。

【獣医師指名について】
 AM 11:30まで
 PM 18:00まで

※外部サイトが開きます
© Oji Pet Clinic
ページトップ